クイズの答え

桝野じゃなくて枡野さん、遅れてすみません。

http://masuno.de/blog/2007/01/19/post-83.php

 当たりです。「E」は「上田理恵」です。単行本さえ出していないからこれは難しいです。でもそんな作家を起用した朝日新聞って・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−
 岩波新書から「読書こぼればなし 一日一話」(1978)というのが出ていて、「完本一日一話」として再刊(1995)されている。岩波の『図書』に連載された逸話集で、著者は「淮陰生」となっているが、中野利子の『父 中野好夫のこと』(岩波)によると、中野好夫の著である。休載したのが中野が病気の時であることまで確認されているが、岩波は否定しているという。国会図書館にも知らせたのだが、岩波が否定している以上、採用できないとのことだったので、ここに書いておく。著作権継承者が認めればいいのだろうか。継承者は好夫の後妻。利子は若くして死んだ土井晩翆の娘である先妻の子。ギボン『ローマ帝国衰亡史』の訳を引き継いだ中野好之も先妻の子で長男。未見だが、『仙台「晩翠草堂」の顛末 : 詩人・土井晩翠旧宅敷地譲渡をめぐる紛争の内幕』(御茶の水書房、1988.7)という著がある。つまり好之にとって晩翆は祖父に当たる。
 学習院大学教授の中野春夫は好之の子で、スーツの研究で知られる中野香織はその妻。香織さんとは大学院で同じ授業をとっていたことがあり、とてもいい人である。
 また中野に晩翆の娘を世話したのは斎藤勇(たけし)のようだが、斎藤の長男、次男ともにアメリカ文化研究の斎藤光と斎藤真、また娘千鶴子の夫が東大英文科教授だった平井正穂と分かった。斎藤勇を殺した孫は、真の子である。
 なお前阪大英文科教授・藤井治彦(故人)は竹友藻風の子である。