「雪の日やあれも他(ひと)の子樽拾ひ」
 美濃加納城主・安藤対馬守信友、俳号・冠里の句(『続俳家奇人談』)

阿部正路(あべ まさみち、1931年9月20日 − 2001年6月27日)は、国文学者、歌人秋田市出身。國學院大學卒。高崎正秀に師事し短歌をやる。國學院大助教授、74年教授。民俗学、芸能史などを研究。「太陽の舟」短歌会を主宰し、76年「飛び立つ鳥の季節に」で日本歌人クラブ賞受賞。77年「和歌文学発生史論」で國學院大文学博士。

著書
太陽の舟 阿部正路歌集 桜楓社 1970
日沼倫太郎 日本文学の異端 郁文社 1970
疎外者の文学 桜楓社 1971
日本の幽霊たち 怨念の系譜 日貿出版社 1972
折口信夫そして闇的存在 浪曼 1974
新・短歌への招待 日貿出版社 1974
戦後文学論 桜楓社 1974
和歌文学年表 桜楓社 1974
飛び立つ鳥の季節に 歌集 冬樹社 1975
日本人と鉢巻き それは永久不滅の生命力の表現 日新報道 1975
辺境漂泊の世界 日本の古典 笠間書院 1975 笠間選書
和歌文学発生史論 桜楓社 1977.4
伊那谷 阿部正路自選歌集 高原社 1978.1
神居古潭 阿部正路歌集 短歌新聞社 1981.5 太陽の舟叢書
短歌史 桜楓社 1981.10 短歌シリーズ・人と作品
日本の妖怪たち 東京書籍 1981.7 東書選書
阿部正路歌集 ? 芸風書院 1985.11 日本現代歌人叢書
漱石邸幻想 創樹社 1985.12
万葉と古今をつなぐ 泉書房 1987.9
保田与重郎 主としてその戦後論 林道舎 1987.2
現代秀歌・1990 一二九人・六七八首 東京学芸館 1990.11 太陽の舟叢書
神道がよくわかる本 PHP研究所 1990.1 のち文庫 
魯迅居断想 創樹社 1991.8
にっぽん妖怪の謎 古代の闇に跳梁した鬼・天狗・河童・狐たちは生きている!? ベストセラーズ 1992.8 ワニ文庫 歴史文庫
箸のはなし はしと食の文化誌 ほるぷ出版 1993.7
基礎からベスト古文1年 学習研究社 1994.2
怨念の日本文化 幽霊篇 1995.6 角川選書
怨念の日本文化 妖怪篇 1995.7 角川選書
火焔土器 阿部正路第十歌集 創樹社 1997.5 太陽の舟叢書
基礎からベスト現代文 学習研究社 1997.3
子規庵追想 創樹社 1997.6
日本近代民俗文学論 おうふう 1998.4
基礎からベスト漢文 学習研究社 1999.2
夢-わが芭蕉論 創樹社 1999.11
やさしくわかる古文 基礎から応用まで ライオン社 2000.4
基礎からベスト基本問題集漢文 新課程対応版 学習研究社 2003.3
基礎からベスト基本問題集現代文 新課程対応版 学習研究社 2003.5
基礎からベスト基本問題集古文1年 新課程対応版 学習研究社 2003.3

共著・編・監修など

現代代表歌人選集 編 桜楓社 1967
和歌の歴史 藤田福夫共編 桜楓社 1972
利根川図志 口訳 赤松宗旦 浅野通有共訳 崙書房 1978 ふるさと文庫
万葉百歌 三村秀竹共著 エポナ出版 1980.11
天皇と日本史 日本史を貫く歴代天皇124代の光と影(監修)日本文芸社 1990.10
にっぽん妖怪地図 千葉幹夫共著 角川書店 1996.12
面白いほどよくわかる天皇と日本史 神武から昭和まで歴代天皇を知ると日本史がわかる 監修 日本文芸社 2008.12 学校で教えない教科書

記念論集

日本文学の伝統と創造 阿部正路博士還暦記念論文集刊行会編 教育出版センター 1993.6