誹謗中傷の予告

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jcla/katsudo/katsudo1.html

 明日東工大で行われる比較文学会。私は行きませんが、『日本文化論のインチキ』は平川先生に送ってあって何も言ってこないから私への誹謗中傷が炸裂する可能性あり(ただしここでアナウンスしたことでなくなる可能性もないではないし、確言はできない。ただし時間きっちりに終わるだろうことはほぼ間違いない。
 興味のある方はどうぞ。
 『日本辺境論』になぜ触れなかったか、という人がいる。実は編集者から触れてくれと校了間際に言われたのだが、読んでなかった。読む気もない。
 「誹謗中傷」は四文字熟語ではないとか訳のわからないことを言っている人がいるが、誰も四文字熟語だなんて言ってないし。奥さんの弁明も意味不明。

                                                              • -

『里見とん伝』で、1940年の新田丸座談会が見つからないと書いたが、『文藝春秋』6月号に「浮世はなれて海上閑談会」としてありました。

                                                              • -

「日本人は日記が好きだ」とかいう、あの日本人論はいったい誰かちゃんと調べたことがあるのだろうか。この場合まあ西洋との比較だろうが西洋にだって日記文学というものはあるわけで、ピープスの日記とかアミエルの日記とか、ドストエフスキーの日記とかある。書店では正月になると日記帳がたくさん売っているとかいうのだが西洋にだって日記帳はあって、日本のほうが多いなんてことを誰かちゃんと調べたのであろうか。調べたものがあるなら教えてくれたらいいけれど。