0.5人

 電車の座席は一般的に七人がけである。しかし、子供がいると、どうしても6.5人が座っている感じになる。まあその場合は仕方がないが、1.5人分くらいある奴には、電車賃を1.5倍払って座ってほしいと思う。
 まあ私立であろうと国立であろうと、准教授である以上、大学の専任職というのは優遇されているので、大学へ苦情を持ち込んでも、もちろん筋違いではあるのだが、言論弾圧になるかどうか疑わしいのが実情である。
 だから実際には、非常勤講師である私が、匿名で書き込んでいるやつの実名がウィッシュリストで分かったから実名で罵倒したのを、いきなり大学へ持ち込むほうがよほどひどい言論弾圧なのだ。それを取り上げる大学側も大いに問題ありだがね、私の場合。匿名で発言している奴が、メールで何か言ってきたくらいで取り上げるのは、実にもってやめてほしいものだと思う。
 たとえば新幹線の端っこに喫煙車を設ける。隣の車両との間にはデッキを置く。これでもう「煙が流れ込む」なんてことはないわけだ。あるいは、新幹線の真ん中に喫煙車があっても、その両側は「嫌煙家不可車両」にしておけば問題ないわけ。そういう工夫を全然しないで、全面禁煙。私はこれが続いたら、東北、長野、新潟方面はおろか、房総や小田原へも行けずに生涯を終わるわけ。いったいどっちが自分勝手かね。

                                                                • -

http://ishiken55.exblog.jp/6856384/
 敵を増やしたくはない。しかし、「谷崎ファン」と言いつつ、全集も持っておらず、「三つの場合」を知らずに図書館から借りてきて読む、という行動は私には理解できないのである。「深入り」とあるが、深入りなどしていないではないか。「晩年の作なので冴えがない」というが、その後で『瘋癲老人日記』や『台所太平記』を書いているのだ。しかも、『谷崎伝』について「作品論ではなく」と書いているが、伝なのだから当たり前だ。若者ならこの程度のことは許す、ないしはたしなめて済ますのだが、もう60近い人のようなので、あえて書く。
 (小谷野敦