昔もあった新書ブーム

 いやー新書戦争は大変なことになって、年間200冊くらい出ているようだ。しかし、かつては岩波、中公、講談社の御三家があったといっても、新書とは名乗らないがレグルス文庫、文庫クセジュ、教育社新書、あるいは地味な三一新書とか新日本新書とかもあった。もっと前に角川新書や河出新書紀伊国屋新書があるのは知っていたが、調べたらけっこう昔も新書ブームで、新書を出していたなんて思えない出版社も出していた。秋田書店なんか「サンデー新書」で、ちゃんとサンデー・コミックスと揃えていたんだね。まあそれが『少年サンデー』を小学館にとられて、自社は少年チャンピオンに甘んじたりして。でもサンデー・コミックスは秋田書店だから、小学館は少年サンデー・コミックスだったりして。中には、90年代新書戦争が始まるころにひっそりとなくなった新書もあって、これって、18歳人口が減るのに応じてひっそりと閉鎖される短大みたい。

角川新書 1948-70 229冊
哲学新書 雄山閣 1948-49 15冊
アテネ新書 弘文堂 1949-71 126冊
学燈新書 1949−57 10冊
法蔵新書 1949-57 7冊
みすず新書 1950 10冊
入門新書 川津書店 1950-60 66冊
学習研究新書 山海堂 1951-53 26冊
三笠新書 1952-56 46冊
学生教養新書 至文堂 1952-62 28冊
読売新書 1953-75 60冊
河出新書 1953-59 543冊
創元新書 1953-84 59冊
文化新書 有信堂 1954-68 100冊程度
青木新書 1954-72 96冊
東大新書 東大出版会 1954−69 33冊
日本歴史新書 至文堂 1954-86 140冊
大月新書 1955-56 9冊
三一新書 1955-2004 500冊
サンケイ新書 1955-56 9冊
教文新書 日本教文社 1955-56 15冊
青春新書 青春出版社 1955−98 247冊
スポーツ新書 ベースボール・マガジン社 1956-89 180冊くらい
時事新書 時事通信社 1957-72 337冊
新教新書 新教出版社 1958-2002 212冊

農文協新書 日本農山漁村文化協会 1961-71 10冊
主婦の友新書 1961-66 65冊
潮文社新書 1961-76 77冊
平和新書 アサヒ芸能 1962-64 49冊
平和新書 徳間書店 1965-71 37冊
実日新書 実業之日本社 1963-90 403冊
サンデー新書 秋田書店 1963-76 122冊
国土新書 国土社 1963-89 69冊
ケルン新書 朋文堂 1963-65 26冊
有紀新書 有紀書房 1963-66 20冊
双葉新書(小説)1964-82 315冊
日本新書 1964-2002 530冊
東経新書 東洋経済新報社 1964-66 23冊
高校生新書 三一書房 1964-69 111冊
文華新書 日本文華社 1964-87 454冊
日経新書 1964-83 352冊
ホリデー新書 実業之日本社 1965-72 55冊
潮新書 1966-77 104冊
塙新書 塙書房 1966-2000 76冊
三省堂新書 1967-75 128冊
旺文社新書 1967-70 27冊
有斐閣新書 1976- 466冊