江戸時代の身長

 高田衛曲亭馬琴』(ミネルヴァ書房)に、八犬士の身長が高いことに触れた箇所がある。犬塚信乃が177センチだという。ところがそこに、江戸時代の日本人の平均身長は、男が150センチ、女が135センチとある。それはいくら何でも低すぎるだろう。
http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000013899
 男155、女147あたりが妥当なところであろう。高田はこれを、ここでもあげられている鈴木尚『日本人の骨』(岩波新書)を根拠にしているのだが、『日本人の骨』には、江戸時代人の身長についてなど書かれていない。この数値に近いのは、洪積世、つまり縄文人より古い三ヶ日人の身長である。なんで三ヶ日人の身長を江戸時代人の身長と取り違えたのであろうか。 

                                                                • -

『文芸日女道』は未だに何の連絡もない。不誠実極まる。仕方がないから、532、533号の代金を郵便振替したが、音沙汰がないから、坂根武という、以前電話したら「俺は森本が嫌いやねん」と言っていたおじさんに電話したら、「市川さんからは何も言ってきてませんねー、ほな送りまひょか」と言い、私が、市川はなんで連絡しないのか文句を言おうとしたら、人が話しているのに切ってしまった。こいつら全然悪いことをしたという自覚がないね。生涯ないんだろうね。
 しかしトラブルを起こしている時に、相手が関西弁でしゃべるとものすごく腹が立つ。
 あと『文芸日女道』の事務局って市営住宅にあるんだが、いつ電話しても誰も出ない。市営住宅をそんな用途に使っていいのか。