裏で流通する言葉

 丸谷才一が、イエズス会典礼劇が歌舞伎の発生に影響したんではないか、と言い出して、それは河竹登志夫先生の本に、外国人の研究成果として書いてあると私が指摘したことは前に書いた。だが、「歌舞伎に女優がいた時代」に、この説について書こうとして、その後どうなっているのか分からず、知人に訊いたら、研究者に認められなかった、ということなので、そう書いたが、否定する論文は見つけられない。

 学問にはしばしばこういうことがあって、表では無視して裏で流通する言葉で否定するというわけである。これでは門外漢には学問ができなくなってしまう。実際、「門外漢は口を出すな」などと暴言を吐く若い学者もいる。